14、ミリオネアの6つの習慣
1、余分に払う
何でも余分に払う。世の中につまらない仕事、つまらない人間はいない。
チップも給料も余分に払う。
2、金持ちと付き合う
豊かな金の流れをしる。普通の人は知らない。
3、
4、常にベストを求める
自分にとって、ベストな仕事、友人、先生を常に求める。
15、ビジネスと投資をマスターしなければ金持ちにはなれない
4週間で1万フランを集める。→20分間スピーチ
美しくお金を稼ぐ。
多くに人を巻き込む。客が客を連れてくる。
お金の流れを生む→キャッシュフローを
人を喜ばす→人が喜んでお金を払う
関わる全員を幸せにする
リピートの可能性を作る→リピートを当たり前にする
感動、感謝、癒しを求める。
17、 パートナーシップ
マスターマインド多くの人の気持ちを1つにさせる>そうすると、より多くの力が出る。
野球で負けているチームが観衆を味方にして逆転する。そのようなケースが典型的な
例だと考えています。
そして、この力は多くに人が入る工事現場を任される自分には非常に必要な要素だと思います。
大切な要素
1、信頼される
2、大義名分が必要
3、
4、チャンスを引き寄せる
なぜ、カップルはお金で喧嘩するのか?
自分の痛みを確認するため。
18、お金は人間のすべてをあぶりだしてくれる
それは、悪なるもの、善なるものすべてをあぶりだしてくれる。
これは、37年の自分の歴史を振り返っても深い言葉です。
小さい頃からお金で色々な醜いことを見てきました。そして、会社を建ててからは
飛躍的にそういう現場を見ていきました。
わずかのお金のために、人は獣以下に簡単になれる。本当にお金はその人の本性を
あぶりだしてくれるし、人の生活を豊かにもする大切なものです。
その人がお金をどのように扱うをみれば、その人の人間性が分る。
・お金はエネルギー
時間=いのち
そのために、時間を誰かに渡していることは命を切り売りしているのと同じ。
・だましは長く続かない
だましていると、人の恨み、つらみ、嫉妬などが入り交ざり長続きしない。
お金の流れを変える5つの感情
その人の内面深くあるもの
1、心配 (悪いことを確信している人はダメ>良いことも悪いことも現実になるので)
2、罪悪感 (自分だけ豊かになるのは悪いこと>これはやめる)
3、うらみ (だめ)
4、傲慢さ (人は傲慢なやつからは物を買わない、好きなことをしていて、謙虚な人から買う)
5、遠慮 (へん遠慮はしない)
19、金運を高める5つのコツ
1、豊かなお金の流れを作る(ポジティブなそして、プラスのお金の流れを作る)
2、人生で未完了のことは全てする(謝っていない人、遣り残しているものなど小さいことなどすべて完了する)
3、もっているものを分かち合う
4、つきのある人、物と付き合う(流行の服や、お店にいくことは良いこと)
5、人生をトコトン楽しむ
>お金の未来
お金は中立なエネルギー 色々な人の感情が入っている
将来はお金は無くなる。なぜなら所有概念が無くなる。これはn
ネットの世界をみれば分ることだろう、色々なものが無料。
しかし、今、お金のことを学ぶ必要がある。
それは、お金がいらないということを将来の人に説明するため。
真の豊かさとは
好きなもの、好きな人、好きな場所、好きな時間、そして、心の平安があること
別にお金がなくても幸せだが、上記を実現するにはある程度のお金は必要。
もっとも、悲しいことは
「あれもやっておけばよかった。これもやっておけばよかった。」ということを言って死にたくない。
「人生はあっという間に終わる」
20、自分と向き合う試練を経て
1億円で人の器をはかる(本性をあぶりだす)
もらう側より与える側に回ることを考える
周りを楽しませる、中心にいる、
幸せな金持ちが言う
<<人生で最も難しいこと>>
それは過去を受け入れること
そして、未来をしっかりとみつめて現在にベストを尽くすこと
>>>>
これは、「ユダヤ人大富豪の教え」につぐものですが、「お金について」とことん考えさせられました。
そして、3年間のビジネスを省みました。
やはり、最たる例が「お金を払わない客」でしょう。
全員が計画的に逃げられたものです。しかし、このオーディオBOOKを聞いてから改めて
その計画的に逃げた人は大切なものを失っているのに気づいていない極めておもしろい
人たちだと思いました。
ちなみに日本人以外は全て中国人の方、その他残念ながら日本人の
方も数名いますが、やはり日本人の中でもすでにかなりの評判が悪い方で、
実際、そういう方に限って横柄な態度でした。
まあ、この本でも書いてあるように、恨み、などが結局は回りまわって自分や家族にに戻っていく
といういう自然の摂理を知らないからでしょう。
これは、別に愚痴を書いているわけではなく、
短い人生で生きた教材としてわざわざ自分の前にでてきてくれた方への感謝です。
人生を変えるためには、やはり下記をすることでしょう。
<<人生で最も難しいこと>>
それは過去を受け入れること
そして、未来をしっかりとみつめて現在にベストを尽くすこと
>>>>>>>>
ニュージーランド 日本人 建築会社 ジャパンホームズ 代表 岡部 雅彦
新築、増築、改築、から不動産投資、ランドスケープまで住宅に関することは
お気軽にお尋ねくださいませ。
Comments