弊社で改装工事や補修工事をさせていただいているときにお客様のお悩みの1つとして上がってくるのが、害虫や害獣による被害です。
そこで、過去弊社に問い合わせがあった事例をまとめてご紹介したいと思います。
害虫で多いのが蟻による被害で、次は蜘蛛になると思います。
害虫は、小さな隙間であれば縦横、上下どこからでも入ってくるのが特徴です。
害獣で多いのは、鳥の被害です。
もっとも多いのが繁殖期で家の屋根の少しのすきまより進入して天井裏に入り
そこに巣を作って糞や騒音の被害をもたらします。
先日も、換気扇の少しの隙間より中に入り、巣を作っていました。
次はネズミでしょうか、彼らは、頑丈なきでも引っかく感じで家の侵入を試みますし、
時間をかけて穴を開けることができます。
先日もキッチンの下に住みかをつくり糞や、尿をして大変な匂いを醸し出していました。
これら害獣や害虫はご承知のとおり繁殖力が大変強い動物や虫たちです。
被害が大きくならないうちに対処をする必要があるでしょう。
ニュージーランドには多くのペストコントロール会社があります。
金額は?
弊社が利用している会社でいえば
多くの害虫を相手にしているもの(フルサービス)で
3-4BED HOUSEで 300ドル前後で 1年保障
もし、虫ガ特定していれば
同条件で 200ドル前後ということで
今まで処理していただきました。
作業時間は?
簡単な作業で2-3時間で完了してます。
作業完了後は一応4、5時間ほどはいれないということになっております。
今まで施工していただいたお家は驚くほど、その後の害虫、害獣の進入は無いようです。
もし、虫や動物でお困りのかは1度ペストコントロールの会社へ問い合わせを
してはいかがでしょうか?
コメント