Tony Liu
家をより機能的にする脇役たち。展示会より
今週の現場
今週は週末に建築展示会がありました。
大勢の人で賑わっていました。その中でたまにお客様に聞かれるお悩みを解決できるのではないかと
思われる商品に出会うことができました。
金額や製品の質等ですぐにでも購入というわけにはいけませんが、数点ご紹介させていただけ
ればと思います。
1、プラスチック製品
外壁材料、ひさしの部分、雨どい、などがすべて硬いプラスチック製なので
木の様に腐り始めたりはしないですし、
メンテナンスが何よりも楽。ペイントはずっとしなくてよい。
しかも、25年保障なのでその間は基本的に外壁にかける費用はない。
耐火性もある
細菌の繁殖もない
ECOで84%をリサイクルのプラスチックからできている。
より詳細は
2、ナチュラルプールヒーティング
ニュージーランドの夏は本当に素晴らしいく、熱いですが、プールの水が冷たいと思う方が
多いと思います。そこで、太陽光でプールの水を温めることができる
HEliocolという商品がありました。
すでに、
WaitakereWave Pools
Mt Eden Poolss
Camelon Pools
などや多くの学校で取り扱われいます。
設置をするときに費用はかかりますが、その後は長い間経費を削減できるのと
何よりも冷たすぎないプールのために、プールに入れる期間が長くなると思います。
より詳細は
3、VILAなどの古いドアなどのFITTINGを多く集めた会社
4、自動開閉できる網戸、外のひさし
自動開閉できる網戸、
自動開閉できるAWNING(外のひさし)
素材もクリアプラスチック、木、布、メッシュなどがあります。
デザインなどもスマートなため色々窓周りでお考えの方にはお勧めです。
より詳細は
5、少し高さのある場所(10cmから25cmくらい)に簡単なDECK(石、木)を作りたい
そのような場合はDeck Jak Systemをご案内できると思います。
基礎構造は基本的に高さ調整ができるプラスチック性の土台を置いて、高さ調整をします。
その後、上に最終仕上げ素材を置くだけなので、施工も簡単に完了させることができると思います。
庭先に地面よりすこし高くした場所を作りたい等の要望にも合いますし、利点は
3年保障
施工に専門知識は要らないと思います。
100%リサイクル材料使用
ニュージーランド産
取り外しも簡単です。
より詳細は
6、空間がある屋根裏に倉庫スペースを作りたい。天窓を設置したい。
こういう、細かいところに手が届くのがHOMETECHという会社です。
日本だと当たり前のようにありますが、天井へ続く折りたたみ式階段です。
10年保障
通常は天井裏に床板を置いたり、壁を作ったり等もオプションでOKです。
色々な家の種類に対応しているので、ほとんどの家で設置は可能
それと、天窓を作成も可能です。
明るさを取り入れてると、そこの空間がまったく気持ちよくなります。
窓をあければ喚起もできるので、健康対策にもつながるとのことです。
より詳細は
>>>>>>>>
ニュージーランド 日本人 建築会社 ジャパンホームズ 代表 岡部 雅彦
新築、増築、改築、から不動産投資、ランドスケープまで住宅に関することは
お気軽にお尋ねくださいませ