Mt Carmel School 建築補修工事 (ニュージーランド)
先週はMT CARMEL SCHOOL MEDOWBANKの小さな補修工事をスクールホリデー中に 行いました。 工事期間は3日間 工事内容 1、ドアの入れ替え作業 (窓ガラス式のドアで中が見えるので交換) 2、新規ドアの取り付け作業...
Tony Liu
Apr 12, 2010
部下のやる気を育てるを読んで ニュージーランド建築会社 ジャパンホームズ
「部下のやる気を育てる」 小林えいじ 著 を読んで オーディオBOOKで気に入ったことを羅列します。特に順番とかはばらばらです。 幸せの実感を感じさせる やる気を持続させる わくわく演習をする リーダーの役割は部下のモチベーションを上げるのみ やりたいと思わせる...
Tony Liu
Apr 7, 2010
結局仕組みを作った人が勝っている 荒浜・高橋
結局仕組みを作った人が勝っている 荒浜・高橋 今後のインターネットの発達で人がもっと、必要なくなってくる。 そんな中で、生き抜いていくためには、毎日の努力とSOMWTHINGNEWをしていかなければと 強く考えさせられました。 世の中の分類は下記になる。 E 従業員...
Tony Liu
Mar 26, 2010
TVアンテナについて
最近ご質問が多くなってきたTVアンテナについて少し説明させていただきます。 ニュージーランドによくあるアンテナはVHF のみのアンテナと 衛星放送のアンテナ(丸いもの、そして、これは一応スカイTVの所有物など)がついてあります。...
Tony Liu
Mar 22, 2010
第1感 マルコムグラッドウェル 著 光文社 を読んで
第1感 マルコムグラッドウェル 著 光文社 を読んで これは、すごいとのめりこみました。 今の時代、データがすべてというところも余すところなく紹介してくれています。 >> 最初の2秒ですべて決まる こともあるという斬新な意見をベースに取り入れて考証してあります。...
Tony Liu
Mar 22, 2010
自分の時間のつくりかた 荒 和雄 著 アスカ
自分の時間のつくりかた 荒 和雄 著 アスカ 人生最高の贅沢は「自分の時間をより多く持つこと」 あらためてという感じだが、そのとおりだと思う。 幸福は地位や財産などではなくいかに満足して時間を過ごすかということになる。 自分の時間の作り方とすごし方...
Tony Liu
Mar 11, 2010
ワードローブのドアについて
ワードローブ(クローゼット)のドアのしまりが悪い、ドアが重い、のでどうしたらよいでしょうか? 補修をさせていただく工事で多いケースですが、 良くある状況としては、ドアを支えている部品がドアの上部と下部についていますが、それらが レールより外れている場合が多いです。...
Tony Liu
Mar 8, 2010
世界がもし100人の村だったら 池田香代子 マガジンハウス 読んで
世界がもし100人の村だったら 池田香代子 マガジンハウス 世界をひとつとみなして、全世界を100人の村にして、わかりやすく説明してくれてます。 世界には67億人の人がいる 子供たちの現状に何があるのかを聞いていくと胸がいたくなりましたし、...
Tony Liu
Feb 28, 2010
HOUSING NEW ZEALAND の仕事
先週からHOUSING NEW ZEALAND のお仕事をさせていただいております。 今年の6月まで続く長い作業になりそうです。 大体3BEDROOMの家がメインです。 テナント様が住んでいながらの作業になるため、 テナント様の健康やスペースなども考慮しなければならないため...
Tony Liu
Feb 28, 2010
今週のキッチン、バスルームリフォーム作業
キッチン入れ替え BOTANY DOWN K 様邸 概算費用 9000ドル 古くなったキッチンの入れ替え作業 当初は天板のみの交換の予定でしたが、あまりにもキャビネットの痛みが激しかったため、 急遽キャビネット交換の仕事もはいり予定が1週間以上延びてしまいましたが、...
Tony Liu
Feb 15, 2010
社長のための失敗学 畑村洋太郎 編著 日本実業出版社
社長のための失敗学 畑村洋太郎 編著 日本実業出版社 「原因がどこにあって、どんな失敗につながっていたかということを徹底的に追求して 企業文化そのものを変えていくべきである。」 著者の指針 雪印、JAL、などがつぶれていくなかで本当に重みのある言葉である。...
Tony Liu
Feb 15, 2010
害虫害獣退治について
弊社で改装工事や補修工事をさせていただいているときにお客様のお悩みの1つとして上がってくるのが、害虫や害獣による被害です。 そこで、過去弊社に問い合わせがあった事例をまとめてご紹介したいと思います。 害虫で多いのが蟻による被害で、次は蜘蛛になると思います。...
Tony Liu
Feb 7, 2010
川本 裕子の時間管理革命
川本 裕子の時間管理革命 東洋経済新報社 川本裕子著 簡単にまとめますが、東大をでて、有名企業に入り、そんな人が時間の使い方が無駄が多いといっている。 自分と川本氏を対比して おこがましいが、人間の差というのは些細なものとよく言われているが、本当にそうなんだなと読んだと直後...
Tony Liu
Feb 2, 2010
凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク 佐藤昌弘 著
凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク 佐藤昌弘 著 オーディオBOOKより 簡潔に前半をまとめました。後半はちょうどいいことに建築会社の例で色々と打ち合わせ例などを していただいていたので、大変ためになりました。 ビジネスの大前提>...
Tony Liu
Jan 26, 2010
快眠セラピー 高田 明和 著 光文 社 を読んで
快眠セラピー 高田 明和 著 光文 社 を読んで よく眠ったあとは、体も心もすっきりするのでよい眠りの勉強をしました。 自分は眠ると、 鼻が詰まるので口呼吸になり、喉が痛くなるし、空気中の菌をそのまま体にいれてしまう。 寝相がめちゃくちゃ悪い。 歯軋りする。...
Tony Liu
Dec 18, 2009