top of page

斉藤一人さんを読んで

斉藤一人さんを薦められて、読み始めました。

・トイレの蓋

・神は宝をくれない。宝に替えられるものをくれる

・オセロの黒(悪いことをしたら)を白に変える

・いいことはいっぱいしないと変えられないが

悪いことは少しでもすごく効く(毒薬とおなじ)

・欠点を欠点のままにするので悪い

・前世まで行かなくとも、過去は変えられる。

・破壊は一瞬、建設は長期

・人間は幸せになるのは権利ではなく義務

・問題の答えは自分で考えるのではなく、知っている人が答えを教えてあげれば良い

幸せになるために、

・顔に艶があること(人相が良くいこと)最初はクリームを使っても良い

・人の幸せをとにかく、考える1日1人でも良い

・お洒落をする、それは、他人を喜ばすため

・言葉が大事 万物の霊長である人類は毒蛇よりも強い毒がある。

  それは、他人を罵る言葉や自分を責める言葉

・基本、今のあんたにちょうどいい人しか現れない。

 旦那、上司などの悪口を言うが、なら別れなさい。

 できないなら、あんたも一緒のレベル。しかも、夫婦喧嘩や社内のいがみ合い

 は子供やお客様が傷つくので絶対に辞めるべき。

Comments


bottom of page